#01/04/01より、濃飛乗合・市内施設めぐり循環が再編。西回りと東回りを直通化。
#01/04/03より、濃飛乗合・市内施設めぐり 光循環を新設。「光記念館」に乗り入れ。
#01/05/03より、丹生川村コミュニティバス「宿儺(すくな)号」が運行開始し、高山市内に乗り入れ。路線図はこちら
※01/04/01より、岩滝・青年の家線の生井神社前〜国立青年の家間はデマンドバスとなりました。

高山市内施設めぐり線(循環)の停車停留所 <斜字は東回りの部分>
○循環@(左回り)
高山バスセンター→高山陣屋→安川→高山バスセンター→花里町3丁目→グリーンホテル→民俗館口→飛騨の里→飛騨の里下→飛騨高山美術館→民俗館→国民宿舎下→
ホテルアソシア→まつりの森→グリーンホテル→花里町3丁目→高山バスセンター→高山陣屋→安川→高山バスセンター
○循環A(右回り)
高山バスセンター→花里町3丁目→グリーンホテル→まつりの森→ホテルアソシア→匠の森→民俗館口→
飛騨の里→飛騨の里下→飛騨高山美術館→民俗館→国民宿舎下→グリーンホテル→花里町3丁目→高山バスセンター→高山陣屋→安川→高山バスセンター(次の循環へ)
高山市内 バス路線図(平成13年6月15日まで)
Last Updated: 01/04/23