JR東海バス一般路線 休廃止計画路線リスト

First Released: 01/11/30
Last Updated: 09/08/25


※下記では、廃止対象となっている系統を挙げている。 したがって、同じ区間で他の路線や系統が存在する場合、その区間はバス路線が存続することに注意が必要。(下記「備考」欄を参照してください)



2009年10月1日路線廃止申し出系統一覧
系統名 系統 備考(太字は確定情報
春日井線 春日井~東野町~大池住宅前 09/10/01より名鉄バスが運行(東野線となる)
春日井駅~東野町~桃花園系統が新設
玉野台循環線 高蔵寺~玉野台団地~高蔵寺 09/10/01より名鉄バスが運行
瀬戸循環線 瀬戸市~上水野~水野団地~瀬戸市(水野循環)
瀬戸追分~水野団地~東山町~瀬戸追分(やまて循環)
09/10/01より名鉄バスが運行(瀬戸市地域公共交通会議の補助を受ける)
瀬戸北線 瀬戸市~瀬戸駅前~品野~上品野
瀬戸市~瀬戸駅前~品野
瀬戸追分~瀬戸駅前~品野~上品野
瀬戸追分~瀬戸駅前~品野
瀬戸駅前~瀬戸駅前~上品野
瀬戸駅前~品野
09/10/01より名鉄バスが運行(瀬戸市地域公共交通会議の補助を受ける)
小幡緑地線 小幡緑地~西小学校~中志段味~瀬戸みずの坂
小幡緑地~西小学校~中志段味
小幡緑地~志段味スポーツランド~中志段味
ガイドウェイバス志段味線の地上区間
完全に廃止となるのは中志段味~瀬戸みずの坂
残りの区間は名古屋市交通局・名鉄バスによる運行がある
志段味支所前~南原は、09/10/01より名古屋市営バスが経路変更によって対応



2007年4月1日路線廃止申し出系統一覧
系統名 系統 備考(太字は確定情報
瀬戸南線
(3系統)
南山学園~菱野団地~瀬戸市
南山学園~菱野団地~瀬戸追分
瀬戸駅前~菱野団地~南山学園
・07/03/31限りで廃止
完全に廃止となるのは瀬戸記念橋~南山学園間
瀬戸駅前~記念橋~萩山台南間は名鉄バスが運行
南山学園については学園側で対応
植物園線
(1系統)
植物園~石尾台~高蔵寺 ・07/03/31限りで廃止
完全に廃止となるのは押沢台5丁目~植物園間
高蔵寺→玉野台団地→押沢台5→高蔵寺の系統は存続
石尾台へは名鉄バスが運行



2003年10月1日路線廃止申し出系統一覧
営業所 路線名 系統 備考(太字は確定情報
瀬戸 瀬戸西線
(3系統)
瀬戸市~水野団地~高蔵寺
瀬戸市~上水野~高蔵寺
瀬戸追分~すみれ台~曽野稲荷前
・03/09/30限りで廃止
鹿乗~水野支所前、曽野稲荷~水野支所前は03/10/01より瀬戸市委託のスクールタクシーを運行

瀬戸記念橋~瀬戸市~松山町~上水野~水野団地~苗場町~瀬戸市~瀬戸記念橋系統(じゅんかん)は存続



2002年10月1日路線廃止申し出系統一覧
営業所 路線名 系統 備考(太字は確定情報
美濃白鳥 名金線
(6系統)
美濃白鳥駅~鳩ヶ谷
美濃白鳥駅~牧戸
美濃白鳥駅~正ヶ洞
岐阜駅~美濃白鳥駅~鳩ヶ谷
岐阜駅~美濃白鳥駅~牧戸
名古屋駅~美濃白鳥駅~鳩ヶ谷
名金線を含む美濃白鳥営業所管内は全線廃止対象
・02/09/30限りで廃止
・郡上白鳥~牧戸~荘川(道の駅)は02/10/01より岐阜乗合自動車が運行(八幡~白鳥系統の延長)
・荘川(道の駅)~白川郷は濃飛乗合自動車が運行(特急バスの停留所増加で対応)
 岐阜駅・名古屋駅系統は岐阜バス既存路線で対応
美濃白鳥 大野線
(2系統)
美濃白鳥駅~九頭竜湖駅前など 大野線を含む美濃白鳥営業所管内は全線廃止対象
・02/09/30限りで廃止
美濃白鳥営業所は廃止
中津川 恵那線
(6系統)
中津川~市民病院
中津川~市民病院~美乃坂本
中津川~市民病院~恵那西山
後田~美乃坂本
中津川~上手賀野
中津川~中京学院大
恵那線(中津川営業所管内)は全線廃止対象
・02/02/01より北恵那交通に全面移管。ダイヤ・運賃は当面変更はない予定
中津川営業所は高速バス専門として残る
遠江二俣 天竜線
(9系統)
西鹿島~水窪町
遠江二俣~西鹿島~水窪町
遠江二俣~瀬尻(西鹿島通過)
遠江二俣~西鹿島~瀬尻(遠江横山通過)
遠江二俣~白倉峡(西鹿島通過)
遠江二俣~西鹿島~白倉峡
仲町~西鹿島
遠州二俣~西鹿島
白倉峡~瀬尻
天竜線(遠江二俣営業所管内)は全線廃止対象
・西鹿島~水窪町5往復と西鹿島~瀬尻1往復は02/10/01より遠州鉄道に移管
・白倉峡~瀬尻は02/10/01より龍山村営バスに移行(遠鉄アシスト委託)
・遠江二俣~西鹿島は02/09/30限りで廃止
新居町 浜名線
(15系統)
豊橋~岩屋観音~二川
豊橋~東山口~二川
豊橋~岩屋観音~神鋼電機前
豊橋~東山口~神鋼電機前
豊橋~岩屋観音~新居町
豊橋~岩屋観音~新居弁天
二川~北裏~東海大会ホール前
二川~北裏~神鋼電機前
二川~北裏~新居町
豊橋~高師原口(循環)~豊橋
<静岡県関係>
新居弁天~新居町
白須賀~新居町
白須賀~新居町~新居弁天
鷲津~白須賀
鷲津~白須賀~新居町
浜名線(新居町営業所管内)は、静岡県内も含め全線廃止対象
・愛知県内では、豊橋駅前~岩屋観音~神鋼電機前(~一里山)系統のみ02/10/01より豊橋鉄道に移管
 一里山へ行く便は小学生の通学便のみ運行
・二軒茶屋・東山口経由系統は岩屋観音経由と並行しているため02/09/30で廃止
・豊橋市と湖西市・新居町を結ぶ系統は02/09/30で廃止
・二川~東海大会ホール前は現状通り臨時運行として02/10/01より豊橋鉄道に移管
<静岡県関係>
・鷲津~白須賀は02/10/01より湖西市自主運行バスとなり、(ソニー前~)白須賀~鷲津駅(~すやま)で運行(遠州鉄道委託)
・新居町内は、スクール便に特化した新居町自主運行バスとなる(遠州鉄道委託)
瀬戸 瀬戸北線
(3系統)
多治見~下半田川
多治見~下半田川~品野~瀬戸市
多治見~下半田川~品野~瀬戸追分
・多治見~下半田川は02/04/01より東濃鉄道に移管。ダイヤ・運賃は当面変更はない予定
・下半田川~品野は02/03/31で廃止
瀬戸 瀬戸西線
(5系統)
瀬戸市~品野~榎戸
瀬戸市~品野本町~岩屋堂温泉前
造形大学~大池住宅前~南島~春日井
春日井~神領駅口~高蔵寺
植物園~外之原~高蔵寺
・瀬戸地区の対象系統(榎戸・岩屋堂温泉系統)は02/03/31で廃止、代替措置なし。瀬戸市~品野は存続
・春日井地区の対象系統は02/09/30で廃止、代替措置なし。春日井~大池住宅前、植物園~石尾台~高蔵寺は存続
瀬戸 中馬線
(2系統)
瀬戸市~品野~名学大前
瀬戸市~品野~上品野~片草
・02/03/31で廃止
・上品野口~名学大前は、名古屋学院大学スクールバス(MK委託)の無料利用を可能とする。
・片草~上品野口は、02/04/01より瀬戸市委託のスクールタクシーを運行
・残りの区間は、瀬戸市~瀬戸駅前~品野~上品野に系統を一本化
瀬戸 瀬戸南線
(4系統)
瀬戸市~菱野団地~愛工大前
瀬戸市~菱野団地~上之山団地~愛工大前
瀬戸追分~菱野団地~愛工大前
瀬戸追分~菱野団地~上之山団地~愛工大前
・宝ヶ丘~上之山町~愛工大前は02/03/31で廃止、代替措置なし
・残りの区間は、瀬戸市~瀬戸駅前~菱野団地(一部非経由)~宝ヶ丘~南山学園(聖霊学園前から改称)に系統を一本化
岡崎 瀬戸南線
(3系統)
岡崎~康生町
岡崎~康生町~東名岩津
岡崎~康生町~三河上郷
岡崎営業所管内は全線廃止対象
・岡崎~康生町、岡崎~東名岩津の各系統は02/03/31廃止
・岡崎~三河上郷の系統は02/04/01より名鉄が運行

岡崎営業所は貸切バス専門として残った(愛知貸切営業所)が、05/09/30に閉鎖


「JR東海バス 一般路線廃止方針に関する情報」へ戻る

インデックスページへ戻る