桑名市コミュニティバス 2001年4月1日本格運行開始
First Released: 2001/04/05
Last Updated: 2001/04/05
三重県桑名市において、2001年4月1日より、コミュニティバスが本格運行を開始しました。
紹介
(By
桑名市公式ホームページ
)
路線図
(By
東海地方の交通インフォメーション「路線図ドットコム」
)
以下は最新の情報ではありません。
最新情報はこちらをご覧ください。
・事業主体:桑名市(担当:商工観光課)
・路線:3系統。各系統とも毎日運行。ただし12月29日〜1月3日は運休。
ルート名
経路(この順がAルート、逆がBルート)
本数/日
運行事業者
東部ルート
桑名駅メイト前〜寺町〜六華苑〜末広町〜桑名駅メイト前〜城山町〜梅園通〜市民病院〜マイカル桑名〜新西方
A5/B5
三重交通
西部ルート
新西方〜藤が丘〜松ノ木〜公団住宅前〜サンシティ〜赤尾台〜正和台〜桑部〜蓮花寺〜希望ヶ丘〜マイカル桑名〜新西方
A4/B3
三重交通
北部ルート
桑名駅メイト前〜市民病院〜播磨駅前北〜西汰上〜今島町〜東汰上〜福島〜桑名駅メイト前
A4/B4
中日臨海バス
・運賃:1乗車100円(未就学児は無料)
「桑名市コミュニティバス 2000年度実証運行」情報はこちら
「桑名市コミュニティバス 2001年4月1日本格運行開始」情報
in
東海3県の路線バス情報のページ
「東海3県の自治体運営路線バス・コミュニティバスの現状」に戻る